お電話・ファックスでのお問い合わせ
tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617
Jacketed Containers
温調ジャケット容器
ジャケット部に温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度管理が可能になります。
加温・冷却の工程に最適で、安定したプロセス制御を実現します。
TFホッパー容器(ヘルール接続)をベースに、保温・冷却用ジャケットを備えたステンレス容器です。
ジャケットに温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度調整が可能です。
容器底部には排出ノズルを設けており、スムーズな排出作業に対応します。
DTF鏡板容器(へルール接続)をベースに、保温・冷却用のジャケットを備えたステンレス容器です。
ジャケット内に温水や冷却水を流すことで、内容物の温度管理が可能です。
底部には排出ノズルを設けており、作業の効率化にも貢献します。
STスタンダード容器をベースに、保温・冷却用のジャケットを装備したステンレス容器です。
ジャケット部に温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度管理が可能です。
TS鏡板容器をベースに、温度管理が可能なジャケットを装備したモデルです。
ジャケット部に温水または冷却水を循環させることで、内容物の保温や冷却が可能です。
KTスロープ容器をベースに、内容物の温度調整が可能なジャケットを装備したモデルです。
ジャケット部に温水や冷却水を循環させることで、保温・冷却用途に対応。
容器内の内容物は、底部のノズルからスムーズに排出できます。
KTL脚付スロープ容器をベースに、保温・冷却用のジャケットを装備したステンレス容器です。
ジャケットに温水または冷却水を循環させることで、内容物の温度調整が可能です。
底部ノズルからのスムーズな排出にも対応し、液体の管理や工程処理を効率化します。
HTL脚付ホッパー容器をベースに、保温・冷却用のジャケットを装備したモデルです。
ジャケットに温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度を安定的に管理できます。
容器底部には排出ノズルを備えており、液体や原料をスムーズに排出可能です。
HTB脚付ホッパー容器(タンク底バルブ仕様)をベースに、保温・冷却用のジャケットを搭載したモデルです。
ジャケットに温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度を安定的に管理できます。
排出は容器底部のダイヤフラム式タンク底バルブからスムーズに行えます。
DT脚付鏡板容器をベースに、保温・冷却用のジャケットを備えたステンレス容器です。
ジャケットに温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度を安定して管理できます。
排出は、底部に取り付けたノズルからスムーズに行えます。
DTB脚付鏡板容器に保温・冷却用のジャケットを追加したモデルです。
ジャケット内に温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度管理が可能です。
排出はタンク底バルブからダイレクトに行えるため、残液を最小限に抑えた効率的な排出が実現します。
HTFホッパー容器(へルール接続)をベースに、ジャケット部を耐圧仕様とした温調対応モデルです。
ジャケット内に温水や冷却水を加圧循環させることで、内容物の温度調整が可能。
容器内は圧送非対応ですが、温調ラインでの圧送運用に適した構造です。
DTF鏡板容器(へルール接続)をベースに、ジャケット部を耐圧仕様とした温調対応モデルです。
ジャケット内に温水や冷却水を加圧循環させることで、内容物を効率的に保温・冷却できます。
装置との接続がしやすく、製薬・化学・食品など衛生管理が求められる温調ラインに最適です。
HT脚付ホッパー容器をベースに、ジャケット部を耐圧仕様とした温調対応モデルです。
ジャケット内に温水または冷却水を加圧循環させることで、内容物の保温・冷却を効率的に行えます。
内容物は容器底部のノズルからスムーズに排出可能。加温・冷却を伴う投入・排出工程に最適です。
DT脚付鏡板容器をベースに、ジャケット部を耐圧仕様とした温調対応モデルです。
ジャケットに温水や冷却水を循環させることで、内容物の温度管理を安定的に行えます。
内容物は底部のノズルからスムーズに排出でき、製造・研究現場での保温・冷却用途に最適です。
サイト内検索