お電話・ファックスでのお問い合わせ
tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617
PLUS+ Customized Case Studies
PLUS+ カスタマイズ導入事例 1
汎用プロセス容器をベースに、用途や業界ごとのご要望に合わせて設計・カスタマイズした「PLUS+」カスタム・コンビネーション容器の導入事例を、図面・写真付きでご紹介します。
導入の目的や課題解決のポイントもわかりやすく解説しています。
導入事例 1-#21
H-36(S)
コの字取っ手・配管接続穴付ヒラ蓋
導入事例 1-#20
H-43(S)
ST-43用攪拌機シャフト穴付半割ヒラ蓋
カスタマイズポイント:攪拌シャフト穴付き半割蓋と蝶番開閉式のコの字取っ手付き上蓋で作業性を向上させたスタンダード容器用カスタマイズ。
導入事例 1-#19
M-635(S)
重量型攪拌機搭載用密閉蓋
カスタマイズポイント:重量40kgの竪型攪拌機を搭載可能なフランジ取付けとフラットバー補強付きの温調・攪拌ユニット容器用密閉蓋。
導入事例 1-#18
CTL-39(S)
粉体回収サイクロン付レバーバンド密閉容器
カスタマイズポイント:粉体回収に適したサニタリー仕様のステンレス製サイクロンと専用容器、運搬台車をセット運用できるシステム。
導入事例 1-#17
DR-ST-77(S)
メモリ付大型スタンダード容器
カスタマイズポイント:粉体原料の投入時に容量を確認しやすい打刻メモリと高さ調整を施した大型スタンダード容器。
導入事例 1-#16
ST-39H(S)
安定台座付スタンダード容器
カスタマイズポイント:転倒防止のための安定台座を装備し、持ち運びやすい穴付き取っ手を備えたスタンダード容器。
導入事例 1-#15
TU-CTH-21(S)
ボールバルブ取付加工ツル付きクリップ密閉容器
カスタマイズポイント:5Lの液体を持ち運びやすく、側面にバーリング加工されたニップルとボールバルブを装備したステンレス密閉容器。
導入事例 1-#14
TU-CTH-30(S)
蓋ヘルール取付加工ツル付きクリップ密閉容器
カスタマイズポイント:持ち運び可能な密閉容器の蓋にヘルール接続を設け、温度計や投入口の配管接続に対応。
導入事例 1-#13
TP-ST-36(S)
粉体回収テーパースタンダード容器
カスタマイズポイント:蝶番式開閉の半割蓋とサイトグラス装備で粉体回収に最適化したテーパースタンダード容器。
導入事例 1-#12
ST-47H(S)
メモリ付スタンダード容器
カスタマイズポイント:内容量を正確に把握しながら排出作業が可能な、打刻メモリ付き排出ノズルを備えたスタンダード容器。
導入事例 1-#11
CTH-21(S)
タンク底ボールバルブ付クリップ密閉容器
カスタマイズポイント:底部にタンク底ボールバルブを装備し、高さ変更および固定座を設けて排出効率と設置安定性を強化。
導入事例 1-#10
TP-ST-43(S)
排出ノズル付きテーパースタンダード容器
カスタマイズポイント:底部にバーリング加工と溶接を施したヘルールノズルを取り付け、排出効率と衛生性を強化。
導入事例 1-#09
DR-CTH-565(S)
中間製品ろ過用大型クリップ密閉容器
カスタマイズポイント:容器高さを用途に合わせて調整し、ニップルを追加装備して拡張性を向上。バーリング加工と溶接仕上げによる高耐久ニップル付き容器側面。ステンレス製パンチングメタルを排出口に設置し、ろ過機能を強化。
導入事例 1-#08
CTH-39(S)
容器側面流入ノズル付きクリップ密閉容器
カスタマイズポイント:容器側面にヘルール付きスイープエルボを装備し、液体の流入効率を向上。蓋にコの字取っ手を取り付け、操作性と取り扱いやすさを強化。高さ変更に対応し、多様な工程ニーズに最適化。
導入事例 1-#07
CTH-24(S)
加熱攪拌ユニット用クリップ密閉容器
カスタマイズポイント:加熱撹拌用マントルヒーター対応のステンレス容器に火傷防止用ステンレス製外カバーを装備。精密レーザーカットの半割蓋により攪拌羽根の挿入が容易な設計。マントルヒーターと組み合わせやすい容器高さにカスタマイズ。
導入事例 1-#06
DR-CTL-565H(S)
昇降機用リブ付き大型レバーバンド密閉容器
カスタマイズポイント:既設昇降機に対応するリブ付設計で安定した昇降作業を可能にした大型ステンレスレバーバンド密閉容器。蓋部にバーリング加工でヘルールを取付け、配管や機器接続の拡張性を向上。
導入事例 1-#05
CTH-39(S)
粉体回収クリップ密閉容器
カスタマイズポイント:粉体移送配管に直接接続可能な大口径300Aヘルールを蓋に装備し、粉体回収作業の効率化を実現。補強構造により高い耐久性を確保したクリップ密閉容器の粉体回収ユニット。
導入事例 1-#04
TU-CTH-27(S)
排出用取っ手ツル付きクリップ密閉容器
カスタマイズポイント:容器側面下部に排出補助用取っ手を追加し、持ち運びや排出作業の効率と安全性を向上。 後に規格化されたSTBD・CTHBD・CTLBDモデルの先駆けとなるカスタム取っ手付きクリップ密閉容器。
導入事例 1-#03
ST-47H(S)
メモリ付スタンダード容器
カスタマイズポイント:液量を確認しながら排出作業ができるよう、10Lごとの打刻メモリを加工したスタンダード容器。底部側面にバーリング加工と溶接を施したニップルを取り付け、液抜きや排出作業の効率化を実現。
導入事例 1-#02
CTH-30(S)
レベル計(液面水位計)付クリップ密閉容器
カスタマイズポイント:密閉蓋のまま内容液の水位が見えるよう、ニップル仕様のチューブタイプレベル計を装備し液面管理を簡便化。テフロンチューブ採用で高い視認性と耐薬品性を両立し、ニップル部はバーリング加工と溶接で高耐久を実現。
導入事例 1-#01
M-27(S)
攪拌ユニット容器用CTH密閉蓋
カスタマイズポイント:密閉蓋にへルール接続の竪型攪拌機、サニタリー温度計、原料投入用の蝶番蓋を装備し、使いやすさと作業効率を向上。攪拌機取付用ヘルール、蝶番式開閉上蓋、L字補強板、電動モーター攪拌機KX-125を組み合わせて安定した攪拌性能を実現。
カスタマイズポイント:耐食性に優れたSUS316L製ヒラ蓋にコの字取手と配管接続穴を設置し、ホッパー容器の作業効率と利便性を向上させたカスタマイズ。