お電話・ファックスでのお問い合わせ
tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617
PLUS+ カスタマイズ導入事例 3
PLUS+ Customized Case Studies
機能別プロセス容器をベースに、用途や業界ごとのご要望に合わせて設計・カスタマイズした「PLUS+」カスタム・コンビネーション容器の導入事例を、図面・写真付きでご紹介します。
導入の目的や課題解決のポイントもわかりやすく解説しています。
導入事例 3-#86
HTF-SP-10(S)
小型ホッパー容器/へルール接続・流入管付
導入事例 3-#85
HTF-S-10(S)
小型ホッパー容器/差し込み接続型
カスタマイズポイント:排出ヘルールを差し込み接続型のパイプに変更した小型ホッパー容器。 内容物排出をスムーズにする90度ホッパー角度と直径9mmパイプ仕様の排出口ノズルを採用。
導入事例 3-#84
HTF-S-14(S)
ブラケット付小型ホッパー容器
カスタマイズポイント:洗浄性に配慮したブラケットを容器側面に取付けた小型ホッパー容器。
導入事例 3-#83
HTF-CTH-27(S)
蝶番開閉式上蓋付ホッパー容器
カスタマイズポイント:蝶番開閉式の上蓋と蓋立てを備えたホッパー容器。
導入事例 3-#82
DTF-ST-24(S)
側面ヘルール付胴長鏡板容器
カスタマイズポイント:容器上部側面にヘルールを取付けた鏡板容器。 容器の高さ伸長と容量拡張にも対応可能。
導入事例 3-#81
DT-CTH-33(S)
アジャスター脚付鏡板容器
カスタマイズポイント:高さ調節可能なアジャスター脚付き鏡板容器。 蓋にヘルールとソケット(バーリング加工)、容器底排出用フランジをカスタマイズ。
導入事例 3-#80
HTB-CTH-77(S)
攪拌機取付座付脚付ホッパー容器・タンク底バルブ
カスタマイズポイント:可搬型攪拌機用取付座と攪拌機シャフト対応の切欠き蓋を装備した脚付ホッパー容器。 ダイヤフラム式タンク底バルブを採用し、衛生的な排出が可能。
導入事例 3-#79
DTM-CTH-30(S)
攪拌機取付ヘルール付架台分離型鏡板攪拌容器
カスタマイズポイント:攪拌機用蓋ヘルールと補強加工を施した分離型鏡板攪拌容器。 自立用袴と、スライド式で取り外し可能なカスタム架台を採用。
導入事例 3-#78
HT-CTH-43(S)
開閉型上蓋・アジャスター脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:高さ調整が可能なアジャスター脚付きホッパー容器。 蝶番開閉式の上蓋と側部ヘルールを装備。
導入事例 3-#77
HTB-ST-565
タンク底バルブ付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:標準型タンク底バルブを備えた脚付ホッパー容器。
導入事例 3-#76
HT-CTH-47H(S)
アクリル窓付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:脱落防止構造の透明アクリル観察窓を備えた脚付ホッパー容器。 排出ヘルールに90°エルボとボールバルブを装備。
導入事例 3-#75
HTTF-CTH-77(S)
大型ホッパー容器120°
カスタマイズポイント:カタログ外サイズにも対応した特注製作の大型ホッパー容器(120°)。 蓋部にバーリング加工のヘルール接続仕様を採用。
導入事例 3-#74
HTLC-30-20(S)
据付板付粉体用ホッパー蓋付容器
カスタマイズポイント:ホッパー蓋に固定用円板フランジ板を取付した粉体用ホッパー容器。
導入事例 3-#73
HTT-CTL-39(S)
蓋ヘルール付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:蓋にバーリング加工の計器接続用ヘルールを装備した脚付ホッパー容器。 脚長さをカスタマイズし、キャスター無しアンカー台座(設置座)仕様に対応。
導入事例 3-#72
HTF-ST-24(S)
ユニオンネジノズル付ホッパー容器
カスタマイズポイント:底部にISOユニオンネジ継手(溶接式ネジスリーブ)を採用した排出ヘルール仕様のホッパー容器。
導入事例 3-#71
KT-CTL-39(S)
蓋ヘルール付スロープ容器
カスタマイズポイント:蓋にバーリング加工で計器取付用ヘルールを装備したスロープ容器。
導入事例 3-#70
HTW-ST-36(S)
エアーノッカー付粉体用脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:エアノッカー取付による粉体付着防止と搬送性向上。 用途に応じたヘルールサイズ変更やバタフライバルブ仕様の粉体排出ホッパー容器。
導入事例 3-#69
HT-CTL-43(S)
大型フランジノズル付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:側部・底部に大型フランジパイプノズルを装備した脚付ホッパー容器。 サイクロン(粉体回収)用途にも対応可能。 キャスター脚仕様で移動や据付が容易。
導入事例 3-#68
HT-CTH-39(S)
蓋ヘルール・ベント管付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルール(バーリング加工)とサニタリーベント管 VP-8Aを装備した脚付ホッパー容器。 計器・計測機器の取付やアースラグ加工(静電気対策)にも対応可能。
導入事例 3-#67
HT-ST-565(S)
フォークリフト用差込口付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:フォークリフト対応の差込口とパイプスペースを備えた脚付ホッパー容器。 粉体用・軽量型バタフライバルブ PWとサニタリーベント管 VP-8Aを装備し、排出や通気も効率化。
導入事例 3-#66
DT-CTH-36(S)
蓋ヘルール・ベント管付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルール(バーリング加工)とサイトグラスを備えた脚付鏡板容器。 ベント配管付きで内部観察やガス抜きも対応可能。
導入事例 3-#65
KT-21(S)
ヘルールトップ型スロープ容器
カスタマイズポイント:開口部にヘルールトップを採用した小型スロープ容器。 小口径ヘルール排出ノズル付きで排出作業を効率化。
導入事例 3-#64
DT-CTH-39(S)
開閉蓋・蓋ヘルール付脚付ホッパー容器
カスタマイズポイント:開閉型上蓋と補強板付き蓋ヘルール、センサー用ヘルールを装備した脚付ホッパー容器。 明かり取り用サイトグラスを備え、内容物の観察や作業性を向上。 キャスター無しの設置座仕様で安定性も強化。
導入事例 3-#63
HTF-CTH-27(S)
側面ヘルール付ホッパー容器
カスタマイズポイント:本体側面にバーリング加工でヘルールとエアブロー用パイプを取付。 エアブロー機能によりホッパー容器の粉体排出性を向上。
導入事例 3-#62
HTF-CTH-24(S)
蓋ヘルール・開閉蓋付ホッパー容器
カスタマイズポイント:密閉型ホッパー容器をベースに、開閉型上蓋(蝶番式)と蓋ヘルール(バーリング加工)をカスタマイズ。 蓋ヘルールの追加により配管・機器接続が容易、開閉蓋で作業性も向上。
導入事例 3-#61
KTL-CTH-635(S)
幅広脚付スロープ容器
カスタマイズポイント:脚の長さ調整や幅広脚へのカスタマイズで安定性を高めたスロープ容器。 サニタリー取っ手・サニタリーエッジ(SMA仕様)にも対応可能。
導入事例 3-#60
HTT-ST-635(S)
高さ変更脚付ホッパー容器120°
カスタマイズポイント:高さをカスタマイズした120°脚付ホッパー容器。 円形アテ板を装備し、耐久性・安定性を強化。 自在キャスターと固定キャスターの組み合わせで搬送性を向上。
導入事例 3-#59
EHT-CTH-39(S)
ヒンジ開閉蓋付偏心ホッパー容器
カスタマイズポイント:ヒンジ開閉式クリップ密閉蓋を採用した粉体用偏心ホッパー容器。 偏心ホッパー部にJISフランジ排出口を装備し、排出作業の効率化を実現。 オリジナル設計のヒンジ蓋と偏心形状でメンテナンス性と操作性を向上。
導入事例 3-#58
HTL-F-43(S)
粉体用サニタリーホッパー蓋付容器
カスタマイズポイント:粉体用サニタリーホッパー蓋付容器として本体高さをカスタマイズ。 ホッパー部にエアブローパイプとコの字取っ手を装備し、粉体投入や操作性を向上。
導入事例 3-#57
DTBV-CTH-47H(S)
側面サイトグラス付幅広脚付鏡板容器
カスタマイズポイント:側面および一体型サイトグラスで内容物や液面の観察が容易な鏡板攪拌容器。 攪拌機取付シャフト穴と蝶番開閉式上蓋により、メンテナンス性を向上。 蓋ヘルール(バーリング加工)やタンク底ボールバルブでスムーズな排出・運用が可能。
導入事例 3-#56
HTT-ST-565(S)
攪拌機取付支柱付脚付ホッパー攪拌容器
カスタマイズポイント:可搬型攪拌機対応の取付支柱(スリーワンモータ対応)を装備。 作業効率を高める取り外し可能な作業面と、メンテナンス性に優れた開閉式上蓋を採用。 パイプ取っ手付きで運搬しやすく、脚長さも用途に合わせてカスタマイズ。
導入事例 3-#55
KTL-CTH-77(S)
攪拌機取付座付脚付スロープ攪拌容器
カスタマイズポイント:可搬型攪拌機取付座付きで脚長さをカスタマイズ可能なスロープ攪拌容器。 開閉型上蓋と攪拌軸用切欠きカバーを装備。 排出用バタフライバルブ採用、内外面はバフ研磨仕上げ。
導入事例 3-#54
KT-CTH-43(S)
攪拌機取付ヘルール付スロープ容器
カスタマイズポイント:上置蓋・大型投入口・L字補強板付き、電解研磨(EP)仕上げスロープ攪拌容器。 攪拌機取付用ヘルール・アダプター、スリーワンモーター・ダイヤフラムバルブ対応カスタム。
導入事例 3-#53
HTLC-47-100(S)
粉体用カスタムホッパー蓋付容器
カスタマイズポイント:バタフライバルブ対応のヘルールサイズへカスタマイズした粉体用ホッパー蓋付容器。 専用クランプバンド採用で高い密閉性と作業効率を実現。
導入事例 3-#52
HT-CTL-33(S)
胴長カスタムスロープ容器
カスタマイズポイント:胴長(高さ)カスタム設計のスロープ型ステンレス容器(溶接継胴構造で容量調整・用途最適化)。 排出口ヘルールサイズ変更など、ご要望に応じた接続部カスタマイズにも対応。
導入事例 3-#51
KT-CTL-47(S)
1.5Sヘルールカスタムホッパー容器
カスタマイズポイント:高さ・容量を用途に合わせてカスタム設計、大型サイズにも対応。 1.5Sヘルールなど接続口サイズの変更も可能なホッパー型ステンレス容器。
導入事例 3-#50
HTT-ST-43(S)
60°カスタムホッパー容器
カスタマイズポイント:底部ヘルールのサイズ変更や60度ホッパー型へのカスタム設計。 蓋・本体のヘルールをバーリング加工で追加し、ノズルや配管接続も柔軟に対応。
導入事例 3-#49
KT-CTH-18(S)
小型スロープ容器・内面電解研磨
カスタマイズポイント:カタログ外サイズで小型対応、用途に合わせたカスタム設計。 蓋ヘルール追加、目盛(打刻)・サイトグラス・流入管装備など多様なオプションに対応。
導入事例 3-#48
HTF-CTH-30(S)
ディスペンサー用カスタムホッパー容器
カスタマイズポイント:底部に特殊差込ノズルと設置座を追加し、ディスペンサー装置との接続性と安定性を強化。 蓋へ特殊ノズル用の穴あけ加工・高さ変更など用途に合わせたカスタム設計。
導入事例 3-#47
KT-CTH-39(S)
ヘルール型ベント付スロープ容器
カスタマイズポイント:蓋にバーリング加工でヘルール取付、ベント機構を追加し排出時のエア抜きをサポート。 アミ付ヘルールガスケット(GS-FIL)採用で異物混入対策・排出サポート機能を強化。
カスタマイズポイント:材質をSUS304から耐食性に優れたSUS316Lへ変更した小型ホッパー容器。 流入口付き蓋にバルブ、圧力計、安全弁を搭載し、ヘルール接続対応。 加圧容器への取付けも可能な設計。