お電話・ファックスでのお問い合わせ
tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617
PLUS+ Customized Case Studies
PLUS+ カスタマイズ導入事例 9
圧力容器をベースに、用途や業界ごとのご要望に合わせて設計・カスタマイズした「PLUS+」カスタム・コンビネーション容器の導入事例を、図面・写真付きでご紹介します。
導入の目的や課題解決のポイントもわかりやすく解説しています。
導入事例 9-#37
PVOL-40-60(S)
短脚仕様加圧・安全装置付フランジオープン加圧容器
導入事例 9-#36
PV-24-20(S)
へルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:標準仕様の小容量ヘルールオープン加圧容器をベースに取っ手を装備し、持ち運びやすさと操作性を向上。 蓋部にヘルールと特殊形状継手(流出管)を組み合わせ、多様な配管や流体制御に対応した設計。
導入事例 9-#35
PVS-5(S)
小容量加圧容器
カスタマイズポイント:容器高さを伸長し容量拡張を実現した小容量加圧容器。脚付構造で安定設置が可能。 排出用ヘルールおよび流出管を備え、液体のスムーズな排出に対応。 蓋に六角ニップルを装備し、各種配管や機器接続に柔軟対応。
導入事例 9-#34
PVSJ-05(S)
ジャケット小容量加圧容器
カスタマイズポイント:蓋にねじアダプターを採用し、各種機器や配管の接続性を強化した小容量ジャケット加圧容器。 ジャケット側面に六角ホースニップルを設置し、冷却・加温などジャケット循環用途に対応。
導入事例 9-#33
PVS-3(S)
圧送パーツ付小容量加圧容器
カスタマイズポイント:蓋部に流入出管と加圧用バルブを搭載し、流体の圧送や制御に対応した小容量加圧容器。 用途に応じた特殊形状継手(流入出管)を採用し、多様な配管レイアウト・電子機器関連のプロセスに最適。
導入事例 9-#32
PVOL-B-60-200(S)
角窓付脚付フランジオープン加圧容器・タンク底バルブ
カスタマイズポイント:脚部をワイドドレッド仕様にカスタマイズし、安定性・転倒防止性能を向上した脚付フランジオープン加圧容器。 角窓タイプのレベル計(水位計)を2箇所取付し、液面確認の視認性と管理性を向上。 温度計やサイトグラスを設置し、プロセス監視・管理を強化。 攪拌機取付用ヘルール部を補強し、安定した攪拌運転に対応。 タンク底にボールバルブを採用し、排出効率を高めた医薬・エンジニアリング用途向けモデル。
導入事例 9-#31
PVOL-B-50-100(S)
幅広脚仕様ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:タンク底ボールバルブTVCXを採用し排出効率を大幅に向上。スイングボルト仕様の蓋やヘルール位置変更にも対応。 高さ調整と幅広脚仕様により大型攪拌機の取り付けや作業時の安定性を強化。 防爆エアモーター攪拌機KY型(カタログ外仕様)対応で医薬・化学分野の厳しい安全基準に適合。
導入事例 9-#30
PVO-40-65(S)
カスタムオープン型加圧容器
カスタマイズポイント:パイプ取っ手付きで持ち運びや操作性を向上させ、高さ変更にも対応したカスタムオープン型加圧容器。 蓋ヘルールのサイズと位置を用途に合わせて最適化し、多様な加圧・圧送プロセスに対応。 フランジ厚みの調整により最高使用圧力をカスタマイズ可能。 特殊形状継手を採用し、加圧圧送部品類と組み合わせて多様な配管・流体制御に柔軟に対応。
導入事例 9-#29
PVFLJ-B-350-40(S)
カスタムジャケットヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:内面フッ素樹脂コーティングFCを施し、優れた耐薬品性・非粘着性を実現したジャケット付加圧容器。 タンク底バルブにもフッ素樹脂コーティングを対応し、液体排出部の耐食性・メンテナンス性を向上。 容器の高さ変更や蓋ヘルールサイズ・位置のカスタマイズ、外面はコーティング焼け取り処理なしの仕様でご提供。
導入事例 9-#28
PVO-45-130(S)
カスタムオープン型加圧容器
カスタマイズポイント:容器高さを変更し、用途や設置スペースに合わせたカスタム対応のフランジオープン加圧容器。 標準仕様のフランジ・Tナット・U溝型ボルトを採用し、高い耐圧性とメンテナンス性を確保。 蓋ヘルールのサイズや取付位置をカスタマイズし、多様な配管接続や作業効率を向上。
導入事例 9-#27
PVFLJ-350-60(S)
カスタムジャケットヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:容器高さの変更や蓋ヘルールのサイズ・位置カスタマイズに対応したジャケット脚付加圧容器。 アンカー固定による設置台座仕様で安全性・耐震性を向上し、現場環境に合わせた安全な運用が可能。 標準仕様本体をベースに、多様なカスタマイズへ柔軟対応。
導入事例 9-#26
PVFL-B-300-40(S)
カスタムヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:容器の高さを変更し、設置環境や用途に合わせたカスタマイズに対応した脚付ヘルールオープン加圧容器。 蓋ヘルールの位置・サイズを自由にカスタマイズし、多様な配管や計器類の取り付けに対応。 タンク底バルブ内面の仕様変更により、洗浄性・排出効率を向上。 計器類取付用ヘルールを装備し、プロセス管理・モニタリングを強化。
導入事例 #25
PVOLJ-40-50(S)
圧送パーツ付ジャケットオープン加圧容器
カスタマイズポイント:脚高調整によるジャケットオープン加圧容器のカスタム対応。 蓋ヘルールのサイズおよび取付位置変更で多用途の圧送パーツ装備に対応。
導入事例 #24
PVS-15(S)
内部観察用サイトグラス付小容量型加圧容器
カスタマイズポイント:側面ヘルールにサイトグラスを装備し、内部の状態を容易に観察可能に設計。 特殊形状継手を採用した排出ノズル付きのコンパクト加圧容器で効率的な排出を実現。
導入事例 9-#23
PVS-1(S)
転倒防止台座付小容量型加圧容器
カスタマイズポイント:転倒防止用の安定した台座を装備し、安全性と設置安定性を強化。 特殊形状継手を用いた流入出管で衛生的かつ高効率な配管接続を実現。 小口径サニタリーボールバルブ2BV-Mなど、多様な部品の取付けに柔軟に対応。
導入事例 9-#22
PVFJ-400-80(S)
圧送パーツ付ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールサイズを変更し、用途に応じた圧送パーツの取付に対応。 ジャケットノズルをニップル仕様に変更し配管自由度を向上。 流出管・加圧口・安全弁・圧力計など多様な部品取付が可能。
導入事例 9-#21
PVFL-350-20(S)
幅広脚仕様ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:脚高さを調整し、幅広脚仕様で設置安定性を大幅に向上させた加圧容器。 用途に応じて蓋のヘルール位置・サイズをカスタマイズ可能。
導入事例 9-#20
PVFJ-100-15(S)
カスタム小容量ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:規格外の底部ホッパー型設計により排出効率を大幅に向上させた小容量ジャケット加圧容器。 非加圧仕様のジャケット部は熱媒体循環に最適化。 ジャケット貫通ノズル搭載で設置や配管の自由度を高めたカスタム仕様。
導入事例 9-#19
PVFL-B-250-10(S)
架台分離型ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:架台が分離可能な設計でメンテナンス性を大幅に向上し、搬送・据付作業を効率化。 電動モーター攪拌機KX、サニタリーバッフルBF、加圧圧送部品類を装備し、多用途プロセスに柔軟対応。 ヘルールの位置とサイズをカスタマイズ可能で、用途に合わせた最適な配管接続を実現。 内面は電解研磨仕上げにより高い清浄性と耐食性を確保。
導入事例 9-#18
PVFL-250-15(S)
フォーク差込口付ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:幅広い脚仕様とフォークリフト差込口を装備し、安定性と搬送性を大幅に向上。 ピンホールのないフッ素樹脂コーティングにより内容物の安全性と衛生性を確保。 防爆エアモーター攪拌機、サイトグラス型ライトホルダー、フラッシュライト、加圧圧送部品を搭載し、多様なプロセスに対応可能。
導入事例 9-#17
PVSJ-5(S)
架台分離型小容量加圧容器
カスタマイズポイント:CTH型ジャケット仕様と分離型架台設計により、小容量で効率的な加圧容器を実現。 分割蓋から氷を投入可能な冷却機能を搭載し、加圧容器の温度管理を最適化。 汎用プロセス容器のジャケット部を採用し、多様な用途に対応可能な設計。
導入事例 9-#16
PVF-200-10(S)
ホッパー型ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:底部ホッパー構造に排出性に優れたタンク底ボールバルブを装備し、スムーズな内容物排出を実現。 内面は耐食性を高めたピンホールレスのフッ素樹脂コーティング仕上げで衛生的かつ耐久性を強化。
導入事例 9-#15
PVF-300-30(S)
鏡板蓋型ヘルールオープン加圧容器
カスタマイズポイント:鏡板仕様の蓋に変更し、圧力強度と密閉性を大幅に向上。 圧送工程用の特殊形状流出管を装備し、効率的な流体移送を実現。 角型レベル計(サイトグラスタイプ)を搭載し、液面の正確な視認と残量管理をサポート。
導入事例 9-#14
PVJ-40-60(S)
架台設置仕様ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋鏡板仕様を採用し、開口部に一体型サイトグラスを装備して視認性向上。 架台設置用ブラケット付きで安定した設置が可能。 サニタリー取っ手と洗浄性を高めたブラケット構造。 内面は電解研磨仕上げで高い衛生管理を実現。
導入事例 9-#13
PVFPJ-36-35(S)
架台分離型ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:フッ素樹脂コーティングFCによる内面滑り性向上仕様。 高粘度用竪型攪拌機を装備し効率的な混合を実現。 PTFE製Oリング採用の架台分離型ジャケット加圧容器。 アイボルト付攪拌機で吊り上げ作業を安全かつ容易に。
導入事例 9-#12
PVFLJ-B-250-20(S)
温調防爆攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの位置変更および追加に対応したカスタム蓋設計。 脚幅を広げて安定性を強化した幅広脚仕様の温調防爆攪拌ジャケット加圧容器。 防爆エアモーター攪拌機KY搭載による高性能攪拌機能を実現。
導入事例 9-#11
PVOLJ-B-50-80(S)
温調攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの変更に対応し、多様な配管・計器接続に柔軟に対応。 マグネオシールミキサーRC搭載、サニタリーリリーフ弁SSVやサニタリーバッフルBFなど加圧圧送部品類を装備したジャケット加圧容器。 タンク底バルブ付きで効率的な排出が可能な温調攪拌ジャケット加圧容器。 耐圧型攪拌機を偏心取付け、攪拌効率を向上させたカスタム仕様。
導入事例 9-#10
PVOLJ-50-100(S)
温調防爆攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールのカスタマイズとアジャスター脚の採用による設置安定性向上。 防爆仕様のマグネオシールミキサーRC搭載および加圧圧送部品類の装備。 サニタリーバッフルBFを搭載し、撹拌効率と洗浄性を強化した温調防爆攪拌ジャケット加圧容器。 脚の高さを用途に応じてカスタマイズし、設置環境に最適化。
導入事例 9-#09
PVOLJ-50-100(S)
カスタム加圧容器(減圧仕様)
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの位置・サイズを変更し、高さも調整した減圧対応のジャケット耐圧カスタム加圧容器。 ジャケット部の耐圧仕様強化により、減圧環境下でも安全に使用可能な設計。
導入事例 9-#08
PVOLJ-40-60(S)
温調防爆攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの位置やサイズを変更し、多様な計器類や配管接続に対応。 キャスター取付座にカバーを設置し、脚部の保護と安全性を強化したジャケット加圧容器。 防爆仕様のマグネオシールミキサーRCおよび加圧圧送部品類を装備し、安全かつ高性能な攪拌機能を実現。 脚の高さ変更に対応し、設置環境に適したカスタマイズが可能な温調防爆攪拌ジャケット加圧容器。 耐圧型攪拌機および計器類用ヘルールを備え、プロセス管理・監視を強化した設計。
導入事例 9-#07
PVL-45-80(S)
レベル計付脚付加圧容器
カスタマイズポイント:テフロンチューブタイプのレベル計(LVT)を装備し、液面水位を正確に管理できる脚付加圧容器。 標準ヘルール仕様を採用した加圧容器の上部構造で、堅牢かつメンテナンス性に優れる設計。 脚の高さ変更にも対応し、設置環境や作業条件に柔軟に適合。
導入事例 9-#06
PVOLJ-40-60(S)
温調攪拌ジャケット加圧容器
蓋ヘルールの位置変更やアジャスター脚の採用で設置安定性を向上した温調攪拌ジャケット加圧容器。 マグネオシールミキサーRC搭載の耐圧型攪拌機を蓋に取付け、高い攪拌性能を実現。 連成計EMを含む各種計器類を装備し、プロセス監視と制御性を強化。 フランジオープン型構造のジャケット加圧容器として、洗浄性とメンテナンス性も考慮したカスタマイズ仕様。
導入事例 9-#05
PVOLJ-40-50(S)
側面内部観察サイトグラス付ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:容器側面に内部観察用一体型サイトグラスを装備し、液体状態の視認性を大幅に向上したジャケット加圧容器。 マグネオシールミキサーRC搭載可能な耐圧型攪拌機と組み合わせ、加圧圧送部品類による高度なプロセス制御に対応。 蓋ヘルールの追加および位置変更に対応し、多様な配管接続や計器設置に柔軟に対応可能。
導入事例 9-#04
PVF-200-5(S)・PVFLJ-250-15(S)
架台分離型加圧容器
分離型架台仕様により、複数の加圧容器を効率的に設置・運用可能なシステム構築を実現。 マグネオシールミキサーRC搭載および加圧圧送部品類を組み合わせ、攪拌と圧送の高度なプロセス制御に対応。
導入事例 9-#03
PVOLJ-40-40(S)・PVFLJ-200-10(S)
温調攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:脚長をカスタマイズし、設置環境や作業性に最適化した温調攪拌ジャケット加圧容器。 蓋ヘルールの位置を変更し、多様な配管接続や計器設置に柔軟に対応。 耐圧型攪拌機と組み合わせたマグネオシールミキサーRC搭載で高効率攪拌を実現。 加圧圧送部品と保温カバーを装備し、プロセスの安定化と省エネ効果を強化。
導入事例 #02
PVF-200-5(S)
圧送用カスタム加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの位置変更やサイズ調整を行い、用途に最適化した圧送用ヘルールオープン加圧容器。 容器の高さを変更し、設置環境や使用条件に合わせてカスタマイズ。 追加ノズル加工を施し、多様な配管接続や流量制御に対応可能。
導入事例 9-#01
PVOLJ-30-20(S)
温調攪拌ジャケット加圧容器
カスタマイズポイント:蓋ヘルールの位置・サイズをカスタマイズ可能なジャケット脚付フランジオープン加圧容器で、多様な攪拌・温調用途に対応。 角型レベル計(LVS)および液面水位計を搭載し、液面の視認性・管理性を強化。 マグネオシールミキサーを搭載した攪拌機能付きモデルにも対応。
カスタマイズポイント:脚部を短脚化し、耐食性の高いSUS316L材質にグレードアップ、キャスター取付座カバーを追加して衛生的・メンテナンス性向上。 蓋に加圧バルブ・圧力計・安全弁・流入口ホッパーなど多彩な機能パーツを搭載し、サニタリー性・操作性を強化。 タンク底にTVCXボールバルブ+エルボ排出管を採用し、液排出・洗浄性を大幅に向上。