お電話・ファックスでのお問い合わせ
tel 03-3668-3618 fax 03-3668-3617
導入事例 4-#37
DTFPJ-CTH-36(S)
耐圧ジャケット鏡板容器(へルール接続)
導入事例 3-#86
HTF-SP-10(S)
小型ホッパー容器/へルール接続型・流入管付
カスタマイズポイント:材質をSUS304から耐食性に優れたSUS316Lへ変更した小型ホッパー容器。
流入口付き蓋にバルブ、圧力計、安全弁を搭載し、ヘルール接続対応。
加圧容器への取付けも可能な設計。
導入事例 3-#85
HTF-S-10(S)
小型ホッパー容器/差し込み接続型
カスタマイズポイント:排出ヘルールを差し込み接続型のパイプに変更した小型ホッパー容器。
内容物排出をスムーズにする90度ホッパー角度と直径9mmパイプ仕様の排出口ノズルを採用。
導入事例 3-#84
HTF-S-14(S)
ブラケット付小型ホッパー容器
カスタマイズポイント:洗浄性に配慮したブラケットを容器側面に取付けた小型ホッパー容器。
導入事例 3-#83
HTF-CTH-27(S)
蝶番開閉式上蓋付ホッパー容器
カスタマイズポイント:蝶番開閉式の上蓋と蓋立てを備えたホッパー容器。
導入事例 3-#82
DTF-ST-24(S)
側面ヘルール付胴長鏡板容器
カスタマイズポイント:容器上部側面にヘルールを取付けた鏡板容器。
容器の高さ伸長と容量拡張にも対応可能。
導入事例 1-#21
H-36(S)
コの字取っ手・配管接続穴付ヒラ蓋
カスタマイズポイント:耐食性に優れたSUS316L製ヒラ蓋にコの字取手と配管接続穴を設置し、ホッパー容器の作業効率と利便性を向上させたカスタマイズ。
導入事例 2-#21
KMS-77(S)
低床型容器運搬キャスター台車
カスタマイズポイント:小径キャスターを採用し、台車全体の高さを低く抑えたカスタマイズ。
耐荷重性向上のため車輪数を5輪に増設し、搬送時の安定性も強化。
導入事例 1-#20
H-43(S)
ST-43用攪拌機シャフト穴付半割ヒラ蓋
カスタマイズポイント:攪拌シャフト穴付き半割蓋と蝶番開閉式のコの字取っ手付き上蓋で作業性を向上させたスタンダード容器用カスタマイズ。
導入事例 10-#02
SAC-75(S)
1.5S サニタリー圧力計
カスタマイズポイント:加圧容器の蓋にSAC-75(S)1.5S圧力計をヘルール接続・クランプ固定でカスタマイズ
導入事例 14-#01
2PBV
ポケットレスボールバルブ
カスタマイズポイント:脚付スロープ容器KTL-ST-565H(S)にポケットレスボールバルブ2PBVを搭載し、衛生性と排出性を強化
導入事例 3-#81
DT-CTH-33(S)
アジャスター脚付鏡板容器
カスタマイズポイント:高さ調節可能なアジャスター脚付き鏡板容器。
蓋にヘルールとソケット(バーリング加工)、容器底排出用フランジをカスタマイズ。
導入事例 12-#08
CBD-W-40A(S)
鏡板容器用・重量型ボルテックスブレーカー
カスタマイズポイント:本体および固定座の厚みを増やし、中央固定座を延長した強化型の鏡板容器用重量型渦巻きブレーカー(ボルテックスブレーカー)を製作
導入事例 12#-07
CBD-W-50A(S)
鏡板容器用・重量型ボルテックスブレーカー
カスタマイズポイント:厚みを増した本体と固定座、3本の固定棒による高安定性を実現した重量型渦巻きブレーカー(ボルテックスブレーカー)
導入事例 2-#20
KMS-T-39(S)
容器受け胴付ハンドル型容器運搬キャスター台車
カスタマイズポイント:KTスロープ容器に対応した切り欠き付きの容器受け胴を採用。
ハンドルを支える座板で搬送時の安定性を強化し、導電キャスターによる静電気対策も実現。
導入事例 5-#14
BTB-21(S)
サニタリー取っ手付ヘルールトップボトル
カスタマイズポイント:標準広口ヘルールトップボトルにサニタリー取っ手を追加工し、省スペース設計や多様な取っ手仕様に対応
導入事例 4-#36
DTBPJ-ST-43(S)
パイプ取っ手付耐圧ジャケット脚付鏡板容器
カスタマイズポイント:タンク底バルブの取付で効率的な液排出が可能。
大型パイプ仕様の移動ハンドルを採用し搬送性を向上。
ハンドルは自在キャスター側に設置し、操作性を最適化。
導入事例 9-#32
PVOL-B-60-200(S)
角窓付脚付フランジオープン加圧容器・タンク底バルブ
カスタマイズポイント:脚部をワイドドレッド仕様にカスタマイズし、安定性・転倒防止性能を向上した脚付フランジオープン加圧容器
角窓タイプのレベル計(水位計)を2箇所取付し、液面確認の視認性と管理性を向上
温度計やサイトグラスを設置し、プロセス監視・管理を強化
攪拌機取付用ヘルール部を補強し、安定した攪拌運転に対応
タンク底にボールバルブを採用し、排出効率を高めた医薬・エンジニアリング用途向けモデル
導入事例 6-#24
MU-HT-565(S)
温調・攪拌ユニット容器 シリコンラバーヒーター仕様
カスタマイズポイント:シリコンラバーヒーター対応に最適化した脚取付位置変更の脚付ホッパー容器。
TCMSスピコン型ケミカルミキサー搭載による高効率な攪拌機能。
蝶番式開閉蓋とエアベント付属で作業性と安全性を向上。
導入事例 3-#80
HTB-CTH-77(S)
攪拌機取付座付脚付ホッパー容器・タンク底バルブ
カスタマイズポイント:可搬型攪拌機用取付座と攪拌機シャフト対応の切欠き蓋を装備した脚付ホッパー容器。
ダイヤフラム式タンク底バルブを採用し、衛生的な排出が可能。
カスタマイズポイント:容器高さの延長と容量アップによる大型ジャケット容器へのカスタマイズ。
側面ブラケット(取付座)・排出用ヘルールを追加し設置・排出性を向上。
容器内に渦巻きボルテックスブレーカーを溶接固定し、攪拌効率を大幅に改善